ニュージーランド、ミュールシングを法律で禁止

■オルタナ本誌59号 FEATURE STORYから

ニュージーランドでは2018年10月から羊の病気予防のために臀部を切除する処置「ミュールシング」が禁止になった。動物愛護団体や消費者から批判を浴び、有名ブランドは切り替えを進めている。(ニュープリマス=クローディアー真理)

ニュージーランドのメリノ種羊。ミュールシングフリーの羊からのウールは、プレミアム価格で取り引きされる Image by Bernard Spragg

ニュージーランドが法的禁止に踏み切ったミュールシングは、1929年に豪州で発案されて以来、豪州の牧羊業者を中心にハエウジ症予防策として定着した。発症すると羊が死ぬこともあるため、対策は不可欠だ。

ミュールシングは、羊を拘束し、糞尿が付き、ウジが発生しやすい臀部の皮膚と肉を専用の金属製のハサミで切除する。特にメリノ種は毛をより多く採取するために品種改良され、体にしわがあり、ハエウジ症にかかりやすい。処置後、臀部の皮膚はなめらかに生え代わるため、病気を防ぐことができる。

通常、生後6カ月未満の子羊が対象で、麻酔も、処置後の傷の手当もなしに行われるため、羊は痛みとトラウマに苦しむと長年、動物愛護団体が反対してきた。

*この続きは雑誌「オルタナ」59号(第一特集「動物福祉(アニマルウェルフェア)のリスクと機会」、12月17日発売)に掲載しています。

mari

クローディアー 真理・ニュージーランド

1998年よりニュージーランド在住。東京での編集者としての経験を生かし、地元日本語月刊誌の編集職を経て、仲間と各種メディアを扱う会社を創設。日本語季刊誌を発行するかたわら、ニュージーランド航空や政府観光局の媒体などに寄稿する。2003年よりフリーランス。得意分野は環境、先住民、移民、動物保護、ビジネス、文化、教育など。近年は他の英語圏の国々の情報も取材・発信する。執筆記事一覧

執筆記事一覧

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..