バイオマス発電は本当にエコか(2) 「除染」疑惑も

近年バイオマス発電所が増えている。「バイオマス」と聞くとそれだけでエコなイメージがある。とりわけ木質バイオマスの人気は高く、木質ペレットの輸入量が急増中だ。だが、環境への影響は実際にどうなのだろうか。(編集委員・栗岡理子)

バイオマス発電は本当にエコか(1) 環境NGOが警鐘

丸太を積んでペレット工場に入っていくトラック(カナダ・プリンスジョージ)© Dominick DellaSala

木質ペレット輸入量が22倍に激増

国際環境NGOのFoE Japan(東京・板橋)は、「2012年に約7万トンだった木質ペレットの輸入量は、2019年には161万トンと22倍にも急増した。おもな輸入国はカナダとベトナムだが、今後数年以内にアメリカからの輸入が増え、数百万トンになると予測される」という(満田夏花・事務局長)。

福島県いわき市で国内最大級のバイオマス発電所を建設しているエイブルエナジー合同会社(福島・広野町)の燃料も、全量が米国産の木質ペレットになる予定だ。

同社に木質ペレットを供給するのは再生可能エネルギー大手のエンビバ社(米国)だ。エイブルエナジー以外の国内のバイオマス発電所にも木質ペレットを供給する計画がある。

しかし、北米で森林を保護し、気候危機に取り組む環境NGO・Stand.earthのタイソン・ミラー氏(森林プログラムディレクター)はエンビバ社について、「約8割の原料が樹木を丸ごと使ったもので、うち過半が湿地林からだ」と昨年日本で講演した。

木質チップの生産が、森林と生態系を破壊しているというのだ。

国産の木質チップ利用の目的は除染?

環境にやさしい暮らしを考える

栗岡 理子(編集委員)

1980年代からごみ問題に関心をもち、活動しています。子育て一段落後、持続可能な暮らしを研究するため、大学院修士課程に進学。2018年3月博士課程修了(経済学)。専門は環境経済学です。執筆記事一覧

執筆記事一覧
キーワード: #バイオマス発電

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..