グリーンウォッシュに関するアンケートご協力のお願い

オルタナ編集部は、「グリーンウォッシュ」に関するアンケートを実施します。

グリーンウォッシュ/グリーンウォッシングとは、環境やサステナビリティの配慮をしているように装い、ごまかすことを意味します。近年では国連や統合報告/ESG情報開示の関係者の間でも問題になり、そのリスクはますます増大化しています。

「オルタナ」は2007年に創刊して以来、サステナビリティ(持続可能性)領域で、幅広く取材を行ってきました。

この15年で、「脱炭素化」やサーキュラーエコノミーをはじめとした環境配慮型の事業活動は主流化し、ダイバーシティや人権なども、重要な経営課題だと認識されるようになりました。サステナビリティには、唯一絶対の「解」はなく、ステークホルダーと対話しながら、「最適解」を模索していくことが重要です。

一方、SDGs(持続可能な開発目標)の広がりとともに、一見、環境や社会に配慮しているように見えて、実態が伴っていない製品やサービス、金融商品、活動なども目立ってきました。

そこで、オルタナ編集部では、「グリーンウォッシュ」に関するアンケートを実施することになりました。批判が目的ではなく、皆さんとともにどうあるべきかを探りたいと考えています。

環境だけではなく、人権やダイバーシティなど、幅広いテーマで「グリーンウォッシュ」だと考える製品やサービス、プロジェクトなどがありましたら、フォームにご記入頂ければ幸いです。

皆様から頂いたご意見をもとに、オルタナ編集部で取材を行います。

ぜひご協力をお願い致します。皆様の投稿をお待ちしております。

締切:2023年1月31日(火)19:00

申込フォーム:https://www.alterna.co.jp/65809

※大変恐れ入りますが、複数ある場合は、1つずつご記入頂ければ幸いです。

editor

オルタナ編集部

サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。

執筆記事一覧
キーワード:

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。