朝ドラとSDGs(その1)

NHK連続テレビ小説(朝ドラ)「スカーレット」で話題の信楽(しがらき)に行ってみた。朝ドラのような視聴率の高い番組をSDGsメガネで見ると、興味深い。陶芸の町、信楽は注目点が満載だった。(CSR/SDGsコンサルタント/ 社会情報大学院大学客員教授=笹谷秀光)

■電車活用のSDGs
京都からJR琵琶湖線、JR草津線を乗り継ぎ、貴生川駅乗換えで信楽高原鐡道に乗る。信楽高原鐡道は地元密着型の鉄道会社であり、今回のNHK朝ドラ「スカーレット」について、車両全面に主演の女性陶芸家を演じる戸田恵梨香さんの写真をあしらったラッピングカーを走らせている。

最近電車のラッピングが盛んだ。電車は目立つので広告的な訴求効果が高い。

SDGsのラッピング列車も話題だ。阪急阪神ホールディングスは2019年5月に、SDGs啓発メッセージを発信するラッピング列車を公開した。2020年5月末まで阪急神戸線や阪神本線などを走る。両電鉄共通デザインのラッピング列車は初めてだという。

これは、阪急阪神ホールディングスの社会貢献活動「未来のゆめ・まちプロジェクト」が10周年を迎えるのを機に企画された。ラッピング列車は先頭と最後尾の車両に、SDGsをイメージする人物や生き物をデザインしている。車両内ではSDGsの17目標を解説するポスターを掲示している。

最近ではJR東日本がSDGsラッピングトレインを2019年10月18日~2020年1月末(予定)に運行している。車体および車内の吊手にSDGsの17のゴールのアイコンを表示、SDGs各ゴールの解説や、SDGs達成に向けた当社グループの取組みを、ポスター、トレインチャンネルなどで紹介している。

一定の速度になると前面行先表示器(最後尾車両)にSDGsの文字を表示するという凝りようだ。外務省・国連広報センターの後援を得ている。筆者も先日乗り合わせたがかなり訴求力が強い企画であると感じた。

■シンボル活用

sasaya_hidemitsu

笹谷 秀光(CSR/SDGsコンサルタント)

東京大学法学部卒。1977年農林省入省。2005年環境省大臣官房審議官、2006年農林水産省大臣官房審議官、2007年関東森林管理局長を経て、2008年退官。同年~2019年4月伊藤園で、取締役、常務執行役員等を歴任。2020年4月より現職。著書『CSR新時代の競争戦略』日本評論社・2013年)、『協創力が稼ぐ時代』(ウィズワークス社・2015年)。『 経営に生かすSDGs講座』(環境新聞社・2018年)、『Q&A SDGs経営』(日本経済新聞出版社・2019年)。 笹谷秀光公式サイトー発信型三方よし 執筆記事一覧 

執筆記事一覧
キーワード: #SDGs

お気に入り登録するにはログインが必要です

ログインすると「マイページ」機能がご利用できます。気になった記事を「お気に入り」登録できます。
Loading..