サステナブル★セレクションとは
環境や社会課題に配慮した「サステナブル・エシカル」な消費を加速させることが、SDGs(持続可能な開発目標)の達成にも不可欠です。 サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」が、サステナビリティに優れた製品/サービス/ブランドを選定し、「サステナブル・エシカル」な選択肢を皆様にご紹介していきます。
審査基準と星の数の違い
[審査基準]
サステナビリティ/CSR経営/SDGs(持続可能な開発目標)などの理念のもと、サステナブル・エシカルな設計思想を反映した製品/サービス/ブランド。

★(一ツ星):上記の審査基準でオルタナ編集部が審査し、基準を満たしていると判断した製品/サービス/ブランド
特典:オルタナマガジン&オルタナオンラインに無料掲載/メルマガ(約4万人に配信)への3行広告×1回無料(製品紹介、イベント告知、求人広告など)
-2-1.jpg)
★★(二ツ星):★(一ツ星)の基準に加えて、組織的にサステナブル/CSR経営(運営)を推進しているとオルタナ編集部が判断した企業・組織。
特典:オルタナマガジン&オルタナオンラインに無料掲載/メルマガ(約4万人に配信)への3行広告×2回無料(製品紹介、イベント告知、求人広告など)
-2.jpg)
★★★(三ツ星):★★(二ツ星)のうち、選考委員会(年1回開催)で特に優秀と認めたもの。「サステナブル★セレクション」選考委員会が審査。
特典:オルタナマガジン&オルタナオンラインに無料掲載/メルマガ(約4万人に配信)への3行広告×3回無料(製品紹介、イベント告知、求人広告など)
★★★(三ツ星)企業・組織のご紹介
-6.jpg)

風で織るエコタオル

人と環境に配慮した洗剤

紙を捨てずに循環させる

地域木材から高品質家具
★★(二ツ星)企業・組織のご紹介
-2-2.jpg)

廃棄衣料に新しい価値を

エコカップでプラ削減を

社会性を価値にコイントーク

親子で料理を楽しむキット

バナナから紙製ハンガー

国産竹の箸 日本の食卓に

比国の容器ごみアップサイクル
★(一ツ星)企業・組織のご紹介

家’s「yes」 国産古家具2千円台から
パン・アキモト「救缶鳥プロジェクト」 パンの缶詰で途上国を支援
Dari K「プレミアムチョコレート」 生産者を支える独自の買取価格
イトーキ「地域材活用ソリューション Econifa(エコニファ)」 針葉樹活用で地域林業を支援
イトーキ「nona チェア」 「CO₂ネットゼロ」の家具
ボーダレス・ジャパン「ハチドリ電力」 再エネ増やす独自の販売設計
IDEC「HWシリーズ パイロットライト」 業界初の6色LED
DOYA「CLOUDY」 アフリカの伝統アパレルで表現
ティリスインターナショナル「JACKS beauty line」 動物毛を使用しないブラシ
CRAZY KITCHEN「サステナブルコレクション」 社会課題を「ご馳走」に
ローカルフードサイクリング「LFCコンポスト」 生ごみが「美味しい」野菜に
クリエイティブ・シェルパ「江戸仕立て都うちわ千鳥型(千鳥うちわ)」 「伝統」と「福祉」を連携
ドッツジャパン「フ―ヒップ」 アクセサリーで女性の自立支援
ウルシネクスト「漆のプラスチックフリーカード」 「漆」のカードICにも対応
2020年10月16日 SUSTAINABLE★SELECTION2020「★★★(三ツ星)」選考委員会を開催しました
SUSTAINABLE★SELECTIONの概要

SUSTAINABLE★SELECTIONスケジュール


SUSTAINABLE★SELECTION2021年度の★(一ツ星)の応募はこちら⇒応募ページ
【2021年度 応募スケジュール】
・2021年1月1日~2月15日:2021第3期★(一ツ星)公募/審査会
・2021年3月:2021第上期★★(二ツ星)審査会
・2021年4月1日~5月15日:2021第4期★(一ツ星)公募/審査会
・2021年7月1日~8月15日:2021第5期★(一ツ星)公募/審査会
・2021年9月:2021第下期★★(二ツ星)審査会
・2021年10月:2021★★★(三ツ星)選考会